使用した畳表は、安心の 国産・熊本産い草。香りや肌触りの良さは、やはり本物ならではです✨
さらに、襖・障子の貼り替え も行い、和室全体が明るく心地よい空間に生まれ変わりました。
畳・ふすま・障子のリフォームは、お部屋の印象を大きく変え、暮らしに和の安らぎをプラスします。
「やってみたい」と思った時がベストタイミングです☺️
和室は暮らしに落ち着きと高級感を与えてくれます✨
海外のお客様や海外に住む日本人の方にも人気のある和のリフォーム。
伝統的な職人の技で、一点一点心を込めて仕上げています✨
熊本県八代市は先日の記録的大雨により大きな被害を受け、
い草農家さんや問屋さんの倉庫、畑も甚大な影響を受けています。
私たち職人も、復興を心から願いながら、一枚一枚の畳に想いを込めてお届けしています。
ご注文いただき、ありがとうございました☺️
This time we renewed the tatami mats.
We used safe and authentic Japanese igusa rush grass from Kumamoto ☺️
Its natural fragrance and smooth texture are truly unique to genuine quality✨
We also replaced the fusuma (sliding doors) and shoji (paper screens)
transforming the entire Japanese-style room into a brighter and more comfortable space.